エコ名刺専門サイト『エコビー』はアフリカザンビアバナナペーパーをはじめ、エコな用紙で名刺を制作するエコ名刺専門サイトです!

ホーム > スタッフブログ >  名刺の素材を変えるだけで好印象に!エコなのにおしゃれな素材14選

名刺の素材を変えるだけで好印象に!エコなのにおしゃれな素材14選

公開


 
「名刺を作りたいけど、どんな素材がいいんだろう。素材の特徴をわかりやすく知りたい!」

実は名刺の素材は、受け取る人とって、どんな印象を与えるかに大きく関係しています。厚みや触り心地、色など、素材の選び方一つで、あなたや会社のイメージが変わることもあるのです。

この記事では、名刺の素材について、どれがいいのか、どう選ぶべきなのか、また素材選びがどう人々に印象を与えるのか、具体的な例を交えて解説します。


この記事でわかること
・ビジネスマナーがくだらないと感じる3つの理由
・くだらないと感じるビジネスマナーに対する3つの解決策
・これだけは守るべきビジネスマナー3選

この記事を読むと、名刺の素材選びの悩みが解消されるだけでなく、自分の思いをしっかりと伝えるためのヒントが得られるはず。

名刺がただの紙切れでなく、自分を表現するツールになることを実感してみてください。

\ エコ名刺を無料でお試し!/

 

名刺の素材によって与える印象は変わる

名刺の素材によって与える印象は変わる
 
名刺を渡すとき、相手が感じる印象は素材によって変わります。

たとえば、薄い紙を使った名刺は、軽くて持ち運びやすいという利点がありますが、少し弱い印象を与えることもあります。

逆に厚い紙を使った名刺は、しっかりとした印象を与え、信頼できる人物だという印象を強めることができるでしょう。

そして、色や触り心地も同じく大事な要素です。

落ち着いた色を使うと、真面目な印象を与えることができますし、明るい色を使うと元気な印象を与えることができます。

名刺の素材選びは、相手に何を感じてもらいたいかによって慎重に選ぶ必要があります。自分の考えや気持ちを相手に伝えるための大事なツールだと考えて、素材選びをするとよいでしょう。

 

名刺を作るなら環境にも配慮しよう

名刺を作るなら環境にも配慮を

 
近年、SDGs(持続可能な開発目標)が注目されており、企業や個人が環境に配慮する行動が求められています。

名刺作成においても、このSDGsに沿った考え方が重要になってきます。

再生紙や木材から作られた紙を使うなど、エコフレンドリーな素材の選定は、SDGsの目標の一つである「責任ある消費と生産」に直結します。

エコ素材を選ぶすることで、相手に対して自分や会社の環境への配慮と、SDGsへの取り組みをアピールできるでしょう。

SDGsに対応した名刺作成は、相手に与える印象をより深くし、信頼感を高めることもできるのです。

 

プロが選ぶエコな名刺の素材14選

 

ここからは、ecobeで取り扱っているエコ素材の名刺をご紹介していきます。現在、取り扱っている素材は次の14種類です。

1.アフリカザンビアバナナ名刺
2.富良野ラベンダー名刺
3.オホーツクホタテ名刺
4.桜名刺
5.竹名刺
6.ヨシ名刺
7.帆布名刺
8.マガジンペーパー名刺
9.間伐材名刺
10.デニムペーパー名刺
11.バガスペーパー名刺
12.平和折りツル再生名刺
13.カーネーションペーパー名刺
14.東北コットンペーパーCoC名刺

ひとつずつ見ていきましょう。

 

1.アフリカザンビアバナナ名刺

バナナペーパーは、アフリカザンビアエンフエ村での雇用創出と、日本初のフェアトレード認証されたサステナブルな用紙です。

作る過程・作った結果、SDGsの全てのゴールにつながる流れを築いています。

「バナナペーパー」というだけで名刺交換の際に会話が弾むこの用紙は、全体的に薄い黄色で、厚さは0.24mm前後。細かい繊維質が入っており、バナナの皮を剥いた実のような見た目です。

バナナペーパーは、ロットによって紙の質感が若干変わる可能性があるものの、より良い製品になるよう常に品質改良されています。

 
» アフリカザンビアバナナ名刺の詳細はこちら
 

2.富良野ラベンダー名刺

ecobeのオリジナルエコペーパーは、シーズンオフで廃棄される富良野のラベンダーと古紙を利用した、自社素材を粉砕して作られています。

この用紙は薄い紫色で、裏面には若干繊維が表立っており、とても風合いのある紙です。

ラベンダーの臭いはしません(今後、ラベンダーの香りを付けるオプションも予定されています)。

富良野が大好きなあなたに、このエコペーパーがおすすめです。

 
» 富良野ラベンダー名刺の詳細はこちら
 

3.オホーツクホタテ名刺

オホーツクホタテ名刺は北海道のオホーツク海で水揚げされ廃棄されるホタテの貝殻と、再生された古紙を利用したもので、海の資源と古紙の融合から生み出されています。

特徴として、紙の色はほんのり薄いクリーム系で紙の厚みは若干薄めです。ホタテ貝の匂いはしません。

北海道出身の方、漁業・水産関係の方には特におすすめで、名刺交換の際にはきっと話題が広がるでしょう。

 
» オホーツクホタテ名刺の詳細はこちら
 

4.桜名刺

桜名刺

桜の木の紙は、尾道の桜の間伐材30%と和紙の古紙70%を組み合わせた100%再生紙です。

桜の育成に必要な間伐の有効利用として無薬品非加熱のパルプを原料に使用しています。

この紙の特徴は見た目が斬新で、桜の木のチップが散りばめられ、表面はつるつる。裏面はザラザラの触り心地があり、薄い茶色で素材感が楽しめる点です。

 
» 桜名刺の詳細はこちら
 

5.竹名刺

竹名刺

この高級印刷用紙は、竹を使用した非木材パルプ配合で作られており、竹パルプ繊維の特性から嵩高で暖かみを感じることができます。

特徴として、素材は固くコシがあり、表面が少しデコボコした感触。色はクリーム色で優しい印象が与えられます。

竹の用紙はエコ名刺の中で一番の厚さを誇り、高級感とエコロジーを兼ね備えた名刺です。

 
» 竹名刺の詳細はこちら
 

6.ヨシ名刺

ヨシ名刺は薄いクリーム色をしており、0.21mmの厚さで適度な張りと強度があるため、名刺には最適な素材です。

特徴として、琵琶湖の葦を使用し、クリーム色で優しい印象が感じられます。

この用紙で印刷をすると全体的に温かな印象に仕上がり、第一印象を柔らかくするためにおすすめの素材です。

 
» ヨシ名刺の詳細はこちら
 

7.帆布名刺

この用紙はエコ名刺の中で2番目に白く、0.25mmの厚さを持ちます。

特徴として、帆布30%と和紙古紙70%を配合した100%再生紙で、コットンの繊維が所々に見える若干の凹凸があります。

また、薬品を一切使わず、ゴミとして燃やされていた帆布の糸クズを粉砕して無薬品・非加熱のパルプにしたものに古紙を混ぜて製紙されているため、和紙のように柔らかく温かな仕上がりです。

この素材感を活かして、どんなデザインの名刺もおしゃれに仕上げることができます。

 
» 帆布名刺の詳細はこちら
 

8.マガジンペーパー名刺

マガジンペーパーは、資源回収された雑誌の古紙を50%以上配合して作られ、グレーの風合いが特徴です。

無脱墨、無着色、無漂白でありながら、見た感じよりもツルっとした手触りがあります。

この独特の風合いと感触を持つ紙は、マンガ好きの方や名刺にこだわりたい方に特におすすめの素材となっています。

 
» マガジンペーパー名刺の詳細はこちら
 

9.間伐材名刺

この名刺は森からの間伐材を用いた生成り仕立てで、真っ直ぐ育つ樹木から作られています。

特徴として、厚さが0.26mmで、間伐材の茶色い繊維がそのまま見えるため、木の温もりが感じられます。

また、ピンとした張りがあり磨耗に強く、薄く入った繊維質がシンプルなデザインの名刺を引き立てます。

間伐材パルプを10%以上配合しており(他は古紙+バージンパルプ)、少しざらざらした手触りと薄い肌色で伐採材の素材感が味わえる紙です。

 
» 間伐材名刺の詳細はこちら
 

10.デニムペーパー名刺

デニムペーパー名刺

デニムペーパー名刺はデニム工場で廃棄されるジーンズの端切れを利用した100%再生紙で、デニムの色合いがそのまま表現されています。

特徴として、ジーンズの切れ端を30%配合し、濃いブルーの色が特徴的な紙となっております。

シンプルなデザインの名刺でも、カジュアルでオシャレに仕上がりそうなこの紙は、名刺に個性を出したい方や、他と違ったインパクトを求める方に特におすすめです。

 
» デニムペーパー名刺の詳細はこちら
 

11.バガスペーパー名刺

バガスペーパー名刺

バガスペーパー名刺はサトウキビの搾りかす、バガスから作られたパルプを配合しています。

特徴として、サトウキビの搾りかすから作ったパルプを10%以上使用し、真っ白ではない自然な色と温かみのある肌触りを提供する白い紙となっています。

ナチュラルで優しい感じのこの紙は、手触りにも温かみを感じることができます。

 
» バガスペーパー名刺の詳細はこちら
 

12.平和折りツル再生名刺

平和折りツル再生名刺

広島市平和記念公園の「原爆の子の像」に捧げられる折り鶴は年間約一千万羽(約10トン)集まります。

この折り鶴を一つ一つ手作業で大切に分別し、釜でパルプ化して再生紙として生まれ変わらせたのが平和折りツル名刺です。

折り鶴をパルプ化する際には、薬品を使って漂白せず、折り鶴のカラフルな色が所々に残る特徴的な紙になります。

 
» 平和折りツル再生名刺の詳細はこちら
 

13.カーネーションペーパー名刺

カーネーションペーパー名刺

「Flower Ring -花の再資源化Project」が生み出した紙は、これまでの花屋での廃棄を回避するための素晴らしい取り組みです。

東京のお花やさん「フローランガーデン」さんが企画し、花の命の大切さを広く発信しながら、カーネーションや他の花を再資源化して紙を作成しています。

カーネーションの再生紙は、茎の繊維質がちりばめられ、クリーム色の優しい風合いが特徴で、製法にもエコパルプ製法を採用しています。

独自の再資源化プロジェクトは、環境活動を推進する企業や、花を大切にしたい人にとっておすすめです。

 
» カーネーションペーパー名刺の詳細はこちら
 

14.東北コットンペーパーCoC名刺

東北コットンペーパーCoC名刺

「東北コットンプロジェクト」で栽培された綿(コットン)の茎から採った繊維と、森林認証パルプを原料に使用しています。

東北コットンプロジェクトとは、東日本大震災の津波被害により稲作等が困難になった農地で綿を栽培し、さらに紡績、商品化、販売までを一貫して行うことで東北での新規農業形態を支援する共同プロジェクトです。

この名刺は栽培農家による復興への挑戦を支援しています。

 
» 東北コットンペーパーCoCの詳細はこちら
 

補足:プラスチック製の名刺は取り扱い終了

プラスチックの素材は、現在は新規取り扱いはなくなっています。今後は、在庫のみの対応となっていますので、ご注意ください。

 
» プラスチック製名刺の詳細はこちら
 

まとめ


 
今回は、名刺の素材が与える影響と種類についてご紹介しました。

名刺の素材選びは、相手に何を感じてもらいたいかによって慎重に選ぶ必要があります。

また、エコ名刺の素材の種類は以下のとおりです。

1.アフリカザンビアバナナ名刺
2.富良野ラベンダー名刺
3.オホーツクホタテ名刺
4.桜名刺
5.竹名刺
6.ヨシ名刺
7.帆布名刺
8.マガジンペーパー名刺
9.間伐材名刺
10.デニムペーパー名刺
11.バガスペーパー名刺
12.平和折りツル再生名刺
13.カーネーションペーパー名刺
14.東北コットンペーパーCoC名刺

ecobeでは、お客様にエコ素材を試していただけるよう無料サンプルをご提供しております。

まずは無料サンプルをご請求いただき、素材感を確かめてみてください。

 

\ 簡単2分で申し込み完了!/

> 無料サンプルをもらう

> 名刺作成を依頼する