ワンプラネット・ペーパー ®
プロジェクト アフリカ・ザンビアのバナナペーパー
バナナペーパーとSDGs【1】
- バナナペーパーでできること
-
共創
- 環境負荷の低い伝統的な技術による紙づくり (越前和紙の製法を活用)
- ザンビアと日本、 様々な人たちが協働しバナナペーパーを製造、販売
-
-
-
-
バナナペーパーはSDGsの全目標の達成に貢献しています
-
バナナチームとSDGs
バナナチームとグリーン工場におけるSDGsへの取り組みの一部を紹介します。
-
SDGs目標1への取り組み
アフリカの最貧困層の人たちに雇用を生み出し、フェアトレードを行なっています。
-
SDGs目標2への取り組み
栄養を考えた朝食とランチを無料で提供し、工場敷地内でオーガニック果物を栽培。
-
SDGs目標3への取り組み
衛生・健康に関するサポートと教育、化学物質ゼロの生産、救急搬送を提供。
-
SDGs目標4への取り組み
子どもが学校に通えるよう支援し、大人にはSDGsについての教育を提供。
-
SDGs目標5への取り組み
チームリーダーの半分は女性。
-
SDGs目標6への取り組み
村の人々に安全な水を無料で提供。
-
SDGs目標7への取り組み
社員や診療所に太陽光パネルやソーラーランプを導入。ザンビアと日本のオフィスは100%グリーン電力。
-
SDGs目標8への取り組み
児童労働を許さず、フェアトレードの仕事に誇りを持ち、スキルを高めるトレーニングを行う。
-
SDGs目標9への取り組み
サーキュラーエコノミー型、サステナブルな紙産業のイノベーション。
-
SDGs目標10への取り組み
様々な宗教、部族や国籍の人々がともに働く。
-
SDGs目標11への取り組み
チームに自転車を無償提供。グリーン工場での環境建材・再生可能エネルギー有機栽培を通してサステナブルなコミュニティづくりの教育を行う。
-
SDGs目標12への取り組み
フェアトレード認証取得団体。環境資源と経済成長をデカップリング(切り離す)。
-
SDGs目標13への取り組み
気候フットプリントを減らしながら、ハンドプリントを増やす。CO2を吸収する森林を守り、ソーラーなどの再生可能エネルギーの使用。
-
SDGs目標14への取り組み
水汚染につながる化学物質の使用を削減、ザンビアとイギリスのバナナペーパー生産はオーガニック。
-
SDGs目標15への取り組み
森林を守り、雇用を通じてゾウなどの絶滅危惧種の密猟を防止。
-
SDGs目標16への取り組み
贈賄を許さず、自由に意見を言える民主主義で包含的な職場づくり。
-
SDGs目標17への取り組み
ザンビア×日本×イギリス×スウェーデンの国際パートナーシップ。
バナナペーパーとSDGs【2】
持続可能な循環の仕組①「自然との共存」
バナナに関して、今まで取引対象はオーガニックバナナの実だけ。その他の部分は全て廃棄されていました。
バナナペーパーに使用されるオーガニックバナナ繊維は、この伐採・廃棄されていた茎(正式名:仮茎)から採取します。今まで廃棄していた部分が付加価値として取引できることで収入の増加および茎の廃棄による環境負荷の抑制につながります。
取り出されたオーガニックバナナ繊維は、アフリカの太陽の元で自然乾燥させ自然環境を守ります。
オーガニックバナナ繊維の運搬には船を使いCO2排出の削減にも配慮しています。
収穫後のオーガニックバナナの根は移植され、そこから約1年で新たなバナナの実が収穫できるまで成長。
このサイクルを繰り返していきます。
持続可能な循環の仕組②「バージンパルプを使わない」
ワンプラネット・ペーパー®(One Planet Paper ®)のバナナペーパーは森林保護された環境下でのパルプのみを採用し、環境への負荷を軽減しています。
● オーガニックバナナ繊維20%以上の配合率で紙のフェアトレード製品として表示可能
● オーガニックバナナ繊維を2種(5%または20%以上)の配合率で抄造・製紙
● 2種類の混合パルプ
1)リサイクル再生パルプ:「オーガニックバナナ繊維(配合率:5%以上)+ リサイクル再生パルプ」
2)FSC®森林認証パルプ」:「オーガニックバナナ繊維(配合率:5%)+ FSC®森林認証パルプ(配合率:95%)」
持続可能な循環の仕組③「全てがフェアトレード」
ワンプラネット・ペーパー®(One Planet Paper ®)のバナナペーパーの元となる繊維作りに始まり、様々な製品開発に関わる企業、そして生み出される製品を購入する消費者に至るまで、全てのフェーズにおいてフェアトレードを徹底しています。その結果、世界フェアトレード連盟(WFTO)保証ラベルの表示も可能にしました。
世界フェアトレード連盟(WFTO)保証ラベルの表示の条件
●「オーガニックバナナ繊維(配合率:20%以上)+ FSC®森林認証パルプ(配合率:80%)」
●この取り組みに賛同しバナナペーパーを広げてくれる企業や国もどんどん増えています。
地球上の紙をバナナペーパーに変えた先にある未来
未来その1「一人一人の生きがいが守られる世界を広げるための第一歩につながる」
ザンビアのバナナチームはいち早く取り組み、その世界を一つ一つ実現し続けています。
ザンビアのバナナチームが手にするOPPプロジェクトが生む恩恵の一例
- 1. 最低賃金より高い給与
- 2. 住宅手当
- 3. 朝食(無料)
- 4. ランチ(無料)
- 5. 果物(バナナ、マンゴー、パッションフルーツなど)の提供
- 6. 自転車(通勤用)の提供とメンテナンス
- 7. 葬儀での支援(家族と親族)
- 8. 産休
- 9. 病気有給休暇(本人及び子ども)
- 10. 救急搬送の手段の提供
- 11. 健康保険
- 12. 健康診断と医療補助
- 13. 歯科検診と治療補助
マイクロクレジット・システム(以下の3種類):
- 14. 国の補助対象外の緊急時(自分または家族)
- 15. 教育目的(自分または家族)
- 16. 生活の質向上のための支援(例:家の修理村のトイレをより衛生的にするなど)
- 17. 自宅のソーラーパネルやソーラーランプ購入補助
- 18. 蚊帳の購入補助(自宅のマラリア予防)
- 19. 就業時でのSDGs教育
- 20. 周辺の村の人々へ安全な水の提供
- 21. 反射バンド(夜間時の防犯/交通安全対策として)
- 22. ボーナス(特別な目標を達成した時)
- 23. 旅費サポート(遠く離れている緊急状態の親戚を訪問する時)
- 24. クリスマスパッケージ(自由に選ぶことができる食べ物などの詰め合わせ)
- 25. 家族のための食べ物と安全パッケージ(洪水、コロナなどの緊急時)
- 26. 各種手当(休日手当など)
- etc.
未来その2「クライメート・ポジティブという取り組みが既存の森林を守り、新たな緑を増やす」
2019年以降の全てのワンプラネット・ペーパー®︎繊維は、生産時はもちろんザンビアのバナナ畑から日本の保管倉庫に至る経路において排出されるCO2を相殺し、カーボン・ニュートラルな繊維であることが国際認証機関により認証されました。
さらにそこから2020年生産分以降全てのワンプラネット・ペーパー®︎繊維(※1)は、クライメート・ポジティブの紙であることが認められています。
※1:フェアトレード認証のバナナペーパー(配合20%以上)限定
クライメート・ポジティブの紙とは
パートナーシップを結んだ団体「バイオカーボン・パートナーズ™(BCP)」により、すでに存在している森を守るという観点においてワンプラネット・ペーパー®︎繊維は、クライメート・ポジティブであると認定されました。「バイオカーボン・パートナーズ™(BCP)」という団体では、国連が推奨する「REDD+(レッドプラス)」と呼ばれるアフリカ最大のカーボン・オフセットプロジェクトを展開しており、既存の森林保護と同時に植林活動にも力を入れています。