スタッフブログ

コンサルタントは名刺できっかけ作りを!3つのメリットと効果の高い名刺とは?

コンサルは名刺できっかけ作りを!3つのメリットと効果の高い名刺とは?
 
「コンサルタントにとって名刺はどんなメリットがあるの?」

そのようなご質問にお答えします。


本記事の内容
・コンサルタントにとって名刺が必要な3つの理由
・コンサルタントが名刺を持つメリットとデメリット
・コンサルタントが名刺を作成する際の2つのポイント
・コンサルタントにふさわしい名刺の種類2選

コンサルタントとしてさまざまな企業と関わりを持つ場合、必ず名刺が必要になります。

しかし、名刺を渡してもイマイチ反応がなかったり仕事につながらなかったりと、「本当に必要なの?」と感じる方もいるでしょう。

そこで本記事では、コンサルタントに名刺が必要な理由、メリットとデメリット、活用するポイントをご紹介します。

これから作成する方、名刺をイマイチ活用できていない方は、ぜひ最後まで読んでみてください。

 

\ エコ名刺を無料でお試し!/

 

コンサルタントにとって名刺が必要な3つの理由

コンサルにとって名刺が必要な3つの理由

 
すでに名刺を持っているコンサルタントの方も多いと思いますが、今一度名刺が必要な理由について考えてみましょう。

ここでは、3つの理由をご紹介します。

 

自分は何者か相手に伝えるため

コンサルタントにとって名刺が必要な理由は、自分が何者なのかを相手に伝えるためです。

コンサルタントは、クライアントの抱える悩みや課題を解決に導いていく仕事なので、丁寧なヒアリングを重ねていかなければいけません。

クライアントから詳しく情報を得るためにも、まず自分の素性を明かすことが先です。

名刺は名前や連絡先だけでなく、資格や実績などの情報をまとめて伝えられ、相手は一目見ただけである程度どんな人なのか想像できます。

名刺を元に自分のことを正確に伝えられれば、今後の仕事に繋がる可能性も高まります。

 

相手との信頼関係を築くため

コンサルタントの仕事を進めていくためには、クライアントから信頼してもらえるかどうかが大切です。

信頼関係がなければ、情報を明かしてもらえないだけでなく、そもそもコンサルティングの依頼をしてもらえません。

相手との信頼関係を築くためには、自分の素性を明かした上で、これまでの実績などをアピールする必要があります。

先程もご紹介したように、さまざまな情報を表記できる名刺は、相手との信頼関係を築く第一歩として有効です。

どんな内容を表記するのかは工夫が必要なものの、信頼に繋がるツールとして使えます。

 

業務内容や実績をアピールするため

クライアントがコンサルタントを選ぶ基準はさまざまですが、業務内容やこれまでの実績を参考にする方は多いです。

口頭での挨拶だけでは、詳細な情報までは伝えられないため、名刺を使ってしっかりとアピールする必要があります。

名刺交換の限られた時間で相手にアピールするためにも、情報を分かりやすくまとめて印象に残るようにするのがポイントです。

 

コンサルタントが名刺を持つ3つのメリット

コンサルが名刺を持つ3つのメリット

 

コンサルタントが名刺を持つメリットを3つご紹介します。

 

相手との距離感が縮まる

名刺はただ情報を表記しているだけの紙ではなく、コミュニケーションツールの役割もあります。

名刺を使って上手くアピールができれば、相手との距離感はぐっと縮まるでしょう。

もちろん、名刺を渡すだけで距離感が縮まることはないので、内容や渡す際に会話をするといった工夫は必要です。

しかし、名刺をきっかけに初対面の相手と短い時間で距離感が縮められるのは、大きなメリットになります。

 

安心感や信頼感に繋がる

名刺は安心感や信頼感にも繋がるのもメリットです。

自分の情報やこれまでの実績、資格情報などを合わせて表記しておけば、「この人にコンサルティングを任せれば間違いない」と信頼感に繋がります。

限られた情報であっても、相手に安心感や信頼感を与えられる名刺は、重要なツールです。

 

顧客獲得に繋がる

相手との距離感を縮め、安心感や信頼感を与えることで、コンサルティング業務を依頼される可能性は高まります。

名刺を渡しただけで依頼されるわけではないものの、顧客獲得のきっかけになるのは大きなメリットです。

 

コンサルが名刺を持つ2つのデメリット

コンサルが名刺を持つ2つのデメリット

 

コンサルタントが、名刺を持つデメリットを2つご紹介します。

 

表記内容を工夫した名刺でなければいけない

コンサルタントの名刺は、名前や連絡先などを表記しただけでは効果を発揮してくれません。

メリットでもご紹介したように、親近感や信頼感を感じてもらうには、どんな名刺にすればいいのか考える必要があります。

一般的に、コンサルタントの名刺に表記される内容は以下です。

・会社名(個人の場合は屋号)
・名前
・肩書き
・電話番号
・メールアドレス
・業務内容
・業務実績や経歴

基本的な情報は表面に表記し、実績や経歴などは裏面を上手く活用しましょう。

また、スペースに余裕がある場合は、親近感に繋がるキャッチコピーなどを入れるのもおすすめです。

コストをかけて作った名刺が無意味にならないように、内容はしっかりと吟味してください。

» 名刺の肩書き|一般的な表記方法から個人事業主まで解説【一覧あり】

 

営業色が強すぎる名刺はNG

顧客獲得のために、載せられる情報は全て表記したいと考える方もいるかもしれません。

しかし、実績や経歴ばかりで営業色の強すぎる名刺は、相手からの印象を損なう可能性もあります。

実績や経歴情報はもちろん必要ですが、名刺に表記するのは最低限に抑えるのがポイントです。

 

コンサルタントが名刺を作成する際の2つのポイント

コンサルが名刺を作成する際の2つのポイント

 

実際に、名刺を作成する際のポイントを2つご紹介します。

 

コンサルタント内容を明記する

コンサルタントと一括りに言っても職種は多岐にわたるため、自分がどんな内容のコンサルティングをしているのか明記しましょう。

たとえば、「経営コンサルタント」や「戦略コンサルタント」、「ITコンサルタント」など、相手が一目見て分かるようにしてください。

 

コンサルタント内容に合わせた名刺デザインを選ぶ

コンサルタント内容に合わせて、名刺デザインを変えるのもポイントです。

たとえば、経営コンサルタントの場合、誠実さを全面に押し出したデザインがおすすめです。

また、ITコンサルタントの場合は、スタイリッシュな印象を与えるデザイン性の高い名刺が良いでしょう。

名刺の効果を最大限に引き出すためにも、自分のコンサル内容に合わせてデザインを選んでみてください。

 

コンサルタントにふさわしい名刺の種類2選

コンサルにふさわしい名刺の種類2選

 

コンサルタントに合う名刺を2つご紹介します。

 

顔写真やキャッチコピー入りの名刺

コンサルタントの名刺には、顔写真やキャッチコピーを載せるのがおすすめです。

顔写真があれば、名前と顔を覚えてもらえるだけでなく、親近感が高まるといった魅力もあります。

これは、ザイオンス効果と呼ばれており、1度しか会っていない相手でも、写真で顔を確認することで、自然と親密度や好感度が高まる現象です。

また、キャッチコピーが表記されていれば、相手の印象に残りやすくなるため、結果依頼に繋がりやすくなるでしょう。

コンサルタントは人と人で成り立つ仕事なので、「この人に依頼したい」と相手の心に響くようなキャッチコピーを表記してください。

» 名刺に顔写真を入れる5つのメリット|作成時のポイントも解説

 

会話のきっかけになる名刺

コンサルタントにふさわしい名刺は、渡す相手との会話が膨らむような名刺です。

たとえば、先程ご紹介した写真やキャッチコピーは、相手の興味を惹きやすいため、会話のきっかけになるでしょう。

また、表記内容だけでなく、用紙にこだわるのもおすすめです。

弊社では、本来なら捨ててしまうような素材を再利用したエコ用紙を扱っています。

エコ用紙であれば、独特な風合いが感じられ、関連するマークも表記されるため、注目を集められるでしょう。

環境保全に関する業務を行う環境コンサルタントの方にはとくに向いている用紙なので、取り入れてみてください。

» エコ名刺無料素材サンプルはこちら

 

エコ名刺を注文する際のよくある質問

お客様からよくいただくご質問をFAQ形式で掲載しております。名刺作成のご参考になさってください。

 

名刺の注文は何枚からできますか?

自然素材は30枚から注文可能です。詳しくは【価格表】をご確認ください。

 

今使っている名刺と同じデザインで作りたいのですが

イラストレータのデータまたはスキャン画像にて、現在お使いの名刺をメール添付していただくか、郵送でお送り願います。確認後、制作部よりご連絡させていただきます。
詳しくは【複製ご注文方法】をご覧下さい。

 

用紙サンプルはありますか?

色見本を印刷をした無料サンプルセットをご用意しています。ご注文前に品質や商品の仕様を確認したい方は、サンプルご請求ページよりご請求ください。
 

 

まとめ

まとめ

 

本記事では、コンサルタントに名刺が必要な理由、メリットとデメリット、活用するポイントをご紹介しました。

コンサルタントは、いかにクライアントと距離感を縮め、信頼されるかが大切です。

名刺だけでできるわけではないものの、きっかけとして大きなメリットを得られるでしょう。

ご紹介したエコ名刺なども活用しながら、ぜひ効果の高い名刺を作成してください。

 

 

営業カレンダー

休業日にいただいたメールへのご返信は翌営業日以降の対応となります。ご注文は、休業日問わず24時間受け付けております。